就活生の 就活生による 就活生のための 就活まとめ総合情報サイト

業界分析/企業研究  >>  リクルート  >> リクルートの就活ノート

スポンサーリンク

【 リクルートの就活ノート】   

お名前:

全角で約1000文字まで入力できます。
スポンサーリンク
84 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-15 X9V4HU8
>>83
DeNAの内定もらっているのにまだ就活してるの?!
私だったら絶対もうのんびりしちゃうかも。
はあ、やっぱり受かる人は違うんだ・・・

83 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-15 yyUfi3A
>>81
今のところDeNAの内定はすでに貰っているのでひとまず安心だけど、就活はまだ続けるつもり。
すでに落ちたところ2つw

外資4, 日系8(セミナー参加のためのES含む)
今後さらにエントリーをしようと考えているところ含めれば日系20はいくかもしれん

>>82
選考早いところから興味あれば受けてる感じ
面接の練習になるしね
82 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-15 BWWytwE
私はまだまだ面接もESも少なくて不安です…
皆さん、面接をたくさん経験されてますけど、
どういった企業ですか?
81 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-15 ameQjb3
外資4、日系10、セミナーESが2,3

どれくらい出してる?
時間ないときは業界違っても
ESの文章使いまわしてる(^o^)/
80 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-15 igyXQbz
6ESはキツイなw
全部でどれくらいエントリーしてる?
79 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-14 0aTk87K
>>78
いっしょー!今週はめちゃくちゃ忙しい
6社面接で6社ES提出だよ(^^;)
78 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-14 lxsHW5e
俺もリクルートコミュのES通った。他社のセミナーとかESとかウェブテストがあってむちゃくちゃ忙しいorz
77 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-14 EMPTs1Q
リクルートコミュニケーションズのES通過!こんど筆記試験受けてくるよ
76 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-08 ZxTRyZ5
リクルートは6月22日、10月1日付で持ち株会社制に移行し、「リクルートホールディングス」に社名を変更すると発表した。人材事業など主要事業部門を分社化し、既存の2社と合わせ7つの事業会社と3つの機能会社からなるグループ体制へと移行する。

 新体制では、リクルートホールディングスが本社機能やR&D機能などを担当し、「リクルートキャリア」「リクルート住まいカンパニー」など子会社が各事業を担当。機能会社は管理機能やマーケティング関連、開発などを担当する。

 再編の目的は(1)事業会社がそれぞれの領域で競争力を高め、(2)本社機能を持つリクルートがグループ全体の中長期成長戦略の策定と実現に集中する――ため。リクルートホールディングスの代表取締役社長にはリクルート現社長の峰岸真澄氏が就き、リクルートの現従業員は各グループ企業へと承継する。

 新たに発足するグループ企業の一覧は次の通り。
新社名 事業領域または機能 代表取締役社長(敬称略)
リクルートキャリア 正社員募集 水谷智之
リクルートジョブズ 人材募集 柳川昌紀
リクルート住まいカンパニー 住宅 葛原孝司
リクルートマーケティングパートナーズ 結婚、進学、自動車など 鬼頭秀彰
リクルートライフスタイル 日常消費 冨塚優
リクルートアドミニストレーション アドミニストレーション 井上智生
リクルートコミュニケーションズ 制作・宣伝・流通 中道康彰
リクルートテクノロジーズ IT・マーケティングテクノロジ開発 小林大三
75 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-08 ZxTRyZ5
あーそうか 持ち株会社になったのか
74 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-08 pEN4dVi
リクルートコミュニケーションズのES提出!
73 【リクルートの就活ノート】 Guest 2013-01-06 GvcoTOH
リクルート 「3年ごとに1500万円のチャンス」新退職金制度で“キープヤング”

これまで、リクルートが採用ページや説明会で決して語らないことの1つが「38歳定年制」だったが、
その後続の制度がこのほど、密かに始動した。昨年の11月と12月、リクルート本社では事業部ごとに対象者が集められ、
説明会が開かれていた。 内容は、35歳、38歳、41歳、44歳、47歳で肩たたきに応じると割増退職金が貰える、というもの。
該当年齢の社員全員が対象で、会社側に拒否権はない。35歳と38歳では750万円、41歳、44歳、47歳では1500万円が支給される。
【Digest】
◇「3年ごとのチャンス」の意味
◇CV職という非正規社員の功罪
◇ミッショングレードで正社員人件費も変動費化
◇広告課金→成果課金の流れ
◇他社の雇われにならなければOK、の兼業規定
◇「年2400時間を超えるな」
◇「目的を持たないことは負」のカルチャー

ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1368
72 【リクルートの就活ノート】 Guest 2012-12-28 84Q1x3G
>>71
ありがとうー!
71 【リクルートの就活ノート】 Guest 2012-12-28 HH9DZuL
リクルート志望の方にはかなり参考になると思うのでコピペしてみた
70 【リクルートの就活ノート】 Guest 2012-12-28 HH9DZuL
リクルートの新卒採用のあれこれ

※本エントリーの情報は筆者のこれまでの就職・転職活動や情報収集の結果得られたもの・類推したものであり、その確実性を保証するものではありませんので予めご承知おき下さい。

それでもリクルートの採用ってどんなものなんだろうと興味がある方、早速お伝えしていきましょう。

◆いつ始まって、いつ終わったのかわからない選考
リクルートの採用はとても賑やかに始まり、名残を感じさせずに終わります。
その理由は、「はい、今日のこれは面接です!選考ですよ!!」と明示されないスタイルを取るからです。

始まりは沢山の就活生を集めて実施される「グループワーク」です。
但し、それはあくまで巧妙にゲーミフィケーションされた形のイベントとして実施されます。

「今日はみんなでこういう企画を考えてみましょうね。」

こんな風に司会が話すイベント油断は禁物です。
その中で社員の目に留まる動きを見せると、個別に連絡が入ります。
でもその連絡もまた曲者。

「前のイベントに参加してもらった学生さんに声かけてるんですよ。ちょっと社員を囲んで車座ミーティングしませんか?」

このように警戒を必要としない空気感の電話が実質的に集団面接や個別面接への案内となっていたりします。
そして、いつしか選考結果が決定してしまった時、時折掛かってきた電話がなくなるのです。


◆社員による選考の基準:「一緒に働きたいか」
前述の通り、リクルートの採用ステップには多くの人事部所属でない一般社員が登場します。
彼らは就職活動生の何を見ているかと言えば、「一緒に働きたいか」です。

これでは少し抽象度が高いので僕なりの解釈をお伝えしましょう。
結論、これは志望動機のアピール具合でかなり結果が左右されるポイントだと考えられます。

何故か?
リクルートに所属する社員にはほぼ間違いなく夢や目標があるからです。
且つ、その自分の目指すところを積極的に周囲に発信する文化があるからです。

その意味するところは何か?
未来を見据えて今を「通過点」と捉える想いとスピード感、「熱」に溢れた環境が彼らの過ごす場所だと言うことです。
最もシンプルに表現すると「アツい人」。これが彼らに心地良さを与える人物像です。

それが何故志望動機のアピールの大切さに繋がるか?
貴方が誰かを指して「アツいな」と表現した場面を思い出してみてください。
きっとそのアツい友人はその時、彼にできる事-自己PR-を語ったのではなく、どうなりたいのか・何をしたいのかー志望動機ーを語っていたはずです。


◆採用決裁者の視点:「既存の社員よりも光る部分があるか」
時は移って最終選考ステージ。
ひょっとしたら貴方はそれが最終面接であることを知覚していないかも知れませんが、会う人の風格で気付きましょう。目の前に居るのは役員または人事部長だと。

いよいよ貴方を採用するかどうかという最終判断においては「今リクルートで働く社員よりも優秀な部分があるか」という基準が存在するという話です。

*「話が違うじゃないか!志望動機重視で夢ばっかり語ってきたよ!!」

怒らないで下さい。それはあくまで前の選考ステージの話です。
最後にアピールすべきは貴方の強み。
ただ、これにもヒントはあります。

「既存のリクルート社員よりも優秀な部分」

マトモに考えれば、全体的な能力バランスで学生が社会人に勝るのは極めて稀な事です。
故に、取るべき方法は1つだけ。
キレイなPDCAサイクルで飾られた自己PRなど捨てて自分の一番尖った部分、リクルート風に言えばエッジの立った部分一点突破で挑むことです。

僕が何を言っているか。
PDCAサイクルで完結した自己PRとは「計画して、実施して、反省して、改善しました」というストーリーです。
対して、一点突破とは、「量は質を凌駕すると信じ、とにかく○○を実施し続けました。この数なら誰にも負けません。」
このような表現です。

能力のパラメータを図にしたと考えます。
前者はキレイな五角形。しかしその面積も小さめ。
後者は明らかに1点が突き抜けているいびつな図形。でもその先端に並ぶ者はほぼ見当たらない。

貴方の突き抜けたポイントは何でしょうか?
ちなみに当時の僕のそれは「時に友人関係すら破壊しかねない競争心の強さ」でした。


◆最後の質問:「友人/恋人から見た君はどんな人?」
最終面接の最後に出るというのでちょっと有名な質問です。
この質問の意味するところについて散々考えましたが、僕は下記3点の結論に至りました。

他人から見た自然体の自分を理解しているか
それは、今まさに面接で本人が語った自己分析と一致しているか
そして、面接官から見た一連の印象と一致するか

内定のために自分を飾るか。
これは就活生が一度は必ず直面する葛藤です。

ただ、飾った・設定したキャラでリクルートの役員クラスを煙に巻くのはかなり難しいと思います。
何せ相手は多くの企業の採用に携わる事業を生業にする集団のその中で、自社へ招く人物を判断する目を持つのですから。

この質問なんてその典型。
面接官を前にしていない状態、つまり日常の貴方の事を友人や恋人の口から擬似的に語らせるという非常に考え抜かれた最後の関門です。

作りこんだキャラはたった一つの矛盾で崩壊します。

面接の中でストイックな人生を送ってきた事をアピールしていたとして、その日常を指して友人が「一緒に居ると落ち着ける奴」と表現する筈がないのです。

だからこそ、少なくともリクルートには終始自然体で挑むべきだと思います。
自分の思う自分、友人から見た自分、そして面接の場で与えた印象。
この3つが完全一致するとあっけなくこの最後の質問は終わります。

そして帰りに寄ったカフェでコーヒーを飲んでいる時、貴方の携帯電話に見慣れた番号からの着信が内定を告げる事でしょう。


ttp://mycuration.net/lifehack/recruit_interview/
69 【リクルートの就活ノート】 Guest 2012-12-26 B9q5Up0
そうですね、足元を見ないであまり先ばかりを見ても仕方ないですし、
やっぱりリクルートは自分からみるとスゴく魅力的な会社なので内定とりたいです。

お互い頑張りましょー!!
68 【リクルートの就活ノート】 Guest 2012-12-26 N9dYDdS
>>67
将来独立したいなら6年間勤め上げて起業支援金もらうのがいいかもしれないね^^
お互い選考進めるようがんばろう!
67 【リクルートの就活ノート】 Guest 2012-12-26 B9q5Up0
なるほどねー

なんとなくだけど自分は独立したいと思っているからリクルートが魅力的だったりするんだよね。
セミナーも肌が合う感じだったし、リクルートに興味ある他の人たちはどう考えているのかなーって気になった。

意見ありがと!
66 【リクルートの就活ノート】 Guest 2012-12-26 N9dYDdS
>>65
なんとも言えない。将来やりたい事業があって、その事業を軌道にのせるのに
転職や独立の道をとる方が効率的ならそちらを選ぶし、リクルートのリソースを活用した方が効率的なら
リクルートに居続けるよ。実際4,50代の社員さんもいるって聞いたし。

個人的には、そこはどっちでもいいんじゃないかと思う。
65 【リクルートの就活ノート】 Guest 2012-12-25 A3YfvVb
>>64
やっぱり数年後は転職か独立を考えている?
リクルートって辞めること前提で入るからそこが気になっている。
スポンサーリンク
業界分析/企業研究  >>  リクルート  >> リクルートの就活ノート